fc2ブログ
鑑定歴40年 面接鑑定専門 本格占い 癒しの隠れ家 四柱推命・断易・気学・風水・手相・他
■■■心をリセットする
2010/10/05 Tue未分類
20081029100726


何をやってもうまくいかない
誰も自分を認めてくれない

どうにもならない どうしていいのか解らない

孤独の霧に包まれて 何も見えない
立ち竦んで動けなくなった時

そんな時には すべてを捨ててみないか

願いも 望みも
人への期待も
考えること自体も

生まれ出たばかりの赤子のように
何も身に付けず 何も求めず 何も望まず

素のままになってみないか

そこから 一歩づつ歩み出したら
きっと昨日までと違ったものが見えてくる

霧や靄に裂け目ができて
薄明かりが射し込んでくるだろう

一切を放棄することが 確実なものを手にする
第一歩になるはずだから…

今までのものを握り締めたまま
新しいものを掴むことは出来ない

だから

握り締めた手を開いて
新しいものを掴むために…

キミの本当の幸せを手にするために…

スポンサーサイト



トラックバック(0)+ +コメント(2)
季節を告げる空 ≪ BACK ≪ HOME ≫ NEXT ≫ 人生のタイトル変更・『失意・挫折』 から『希望の道へ』
本当にそうですね。
リセット。 冗談ではなく本当に必要なときがありますね。

ただ、どうしようもないから、くたくたになるまで働いていて、本当に過労になったとき、友人や周りから「働きすぎだよ」的な事を言われるのは苦手です。
そんなこと自分が一番わかっているし、もっともらしいことを言われても、だからといって休むことなんて現実的にはできなかったりする。
(シフト的にもそうだけれど経済的にも)
体を大事に頑張ってねと言われるならわかるけれど、
「休むことも大事だよ」っていう言い方をされると「じゃあ、代わってよ」っておとなげないけれど言いたくなっちゃう。

記事のコメントとはかけ離れているように感じて、??と思われるかもしれないけれど、私の中では脱線してないんです。

今の仕事は、いずれ「流れ」で辞めることになるまで続けるしかないので頑張ります!

2010/10/06 Wed URLLaija (Tsuko)#VVtsiBbI [ 編集 ]
心をリセットするのは、拘りを捨てる事
情況を捨てる事なんてすぐにはできない。また捨てる必要もない。
自分の心を洗いなおして、拘りを捨てれば、置かれた情況も違う場面になってくる。
新たな視座が生まれてくる。そこから新たな未来が創られていく。
そんな風に考えてみたらいいと思います。
2010/10/07 Thu URL康秀#- [ 編集 ]

管理者にだけ表示を許可する
HOME
プロフィール

鎌田康秀

  • Author:鎌田康秀

  • ランキングにご協力お願いします。
    人気blogランキングへ

    鎌田康秀相談室


    吉祥寺で生まれる。幼少の頃、神戸で過ごす。
    学生時代は演劇青年(不条理系の芝居}。今でも芝居好きで、観劇が趣味{ジャンルは問わず)。占術家以外では一時期、クラフトデザインの仕事に就いた事がある。少し絵心もあり。犬、猫、ウサギが大好き。でも一番好きなのが、やはり人間。思いを共有できた瞬間が最高。語り合う中で未来ビジョンが出来た時が最高。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
四季の花時計
旬の花時計
Live Clock
今のレインボーブリッジ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク