fc2ブログ
鑑定歴40年 面接鑑定専門 本格占い 癒しの隠れ家 四柱推命・断易・気学・風水・手相・他
■■■何処に行こうとしてるんだろう?
2011/08/10 Wed未分類
20080818095710


あっちへ こっちへ 彷徨い よろけて

のろのろウロウロと歩き回っている

ただ闇雲に歩きうろついているだけのキミ

ちょっと待って 少し立ち止まって

辺りも見渡しながら 考えてみよう

心の軸の中心に座り直して

じっくり考え直してみたらいい

慌てないで 波立つ心をしばし鎮めて

気持ちを落ち着かせて・・・



さあ これから何処へ向かっていけばいいのか?

あらゆる角度から きちんとした視座から

見詰め 眺めてみることだ

20080818095707


何処に向かえば 自分を生かす『豊穣の大地』があるのか

目を向ける方向 歩き出す方角によって

豊かな幸せの住む地もあれば

不幸の種しか根付かない不毛の地もあるのだから…

焦らなくていい 慌てなくていい

でも決して怠けないで 心の目を見開いて

自分を取り巻く四方八方を くまなく見渡してみよう

行きたい所 行ってはならない所

そして必ず行かなくてはならない所…

そんな いろんな世界が見えてくる

揺らがない 『心の座標軸』を創ってみる事だ

それこそがキミの確かな『方位磁石』となるのだから…


『心の方位磁石』 加筆改稿

写真は 『羅径盤』 風水方位磁石

スポンサーサイト



トラックバック(0)+ +コメント(1)
ホッと一息 ホッとね… ≪ BACK ≪ HOME ≫ NEXT ≫ 夏の夜
No title
相変わらず素敵な言葉ですね。
お久しぶりです。

友人はご紹介するのに、頭のハエを追えないでいる私です。

特別不幸じゃないけれど、
私はいつも「この道はまちがっていないだろうか」と考えて
歩いてしまいます。
不幸にならないところを見ると、それほど方向は間違っては
居ないとは思うけれども、
でももっと有効な歩き方が本当はあるのじゃないかと
思ってしまいます。

疲れてくると、いくら「回り道は無駄ではない」とわかってはいても
できるだけショートカットして歩きたい。
何で疲れるのか?それは一番適した道を歩いているわけじゃないから・・ではないだろうか・・ってという風に考えてしまうこともしばしばあります。

あまり考えすぎると、タイトルのとおり「どこへ行こうとしているんだろう、あたし」って悶々とします。

でも、同じ歳の女性でも、順風満帆に特別何も考えず
普通に主婦をしている方々も大勢いる中で
こんな歳になっても「どこへ向かっているのか」を考える私は
きっとまだ何かやってもいいのかな、とプラスに考えています。

昨年の誕生月こそは参りたいと思っていたのにそれができなかった。今年は是非参りたいです。
2011/08/10 Wed URLLaija#VVtsiBbI [ 編集 ]

管理者にだけ表示を許可する
HOME
プロフィール

鎌田康秀

  • Author:鎌田康秀

  • ランキングにご協力お願いします。
    人気blogランキングへ

    鎌田康秀相談室


    吉祥寺で生まれる。幼少の頃、神戸で過ごす。
    学生時代は演劇青年(不条理系の芝居}。今でも芝居好きで、観劇が趣味{ジャンルは問わず)。占術家以外では一時期、クラフトデザインの仕事に就いた事がある。少し絵心もあり。犬、猫、ウサギが大好き。でも一番好きなのが、やはり人間。思いを共有できた瞬間が最高。語り合う中で未来ビジョンが出来た時が最高。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
四季の花時計
旬の花時計
Live Clock
今のレインボーブリッジ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク