
激しい風雨の中で立ち竦んでいるとき
「もう少しすれば抜けられるよ」
「明日になったら きっと晴れるよ」
だから 『頑張れ!』
一生懸命頑張っているのに進めない
本当は嫌でたまらないのに仕方なくやっているのに
何かも放り出して逃げてしまいたいのに・・・
『頑張れ!』
受け取る人の思いで 告げられる情況によって
励ましにも プレッシャーにもなる
『頑張れ!』の言葉
誰からも理解されなくて
反対ばかりされ 非難中傷に晒されながら・・・
そんなときに『頑張れよ!』とそっと肩を叩かれたら
胸が熱くなる 嬉しくなって 思わず涙がこぼれそうになる
プレッシャーに押し潰されそうなとき
けっしてやりたくないけど 止める訳にもいかないとき
それでも『頑張れ!』の嵐に見舞われたら
蹲って 首を左右に振るしかなくなる
挨拶代わりにもなっている『頑張れ』の言葉に込められた思い
それが優しく 温かく胸に響くのは
心底からの応援 相手を思う深い真心が伝わるとき
思いやりの籠った温かい眼差しで
相手の心や 置かれた情況を察して
『頑張れ!』の言葉を・・・
そして時には『頑張らなくていい!』の言葉も掛けて欲しい
写真の子は立っているのが精一杯
『頑張れ!』なんて言わないで・・・と
踏ん張り続けている
ブログランキング
ご協力お願い致します。
スポンサーサイト