fc2ブログ
鑑定歴40年 面接鑑定専門 本格占い 癒しの隠れ家 四柱推命・断易・気学・風水・手相・他
■■■夜更けの歩道
2007/02/01 Thu未分類
20070201103548


街燈の明りが冷たく道を照らす

澄んだ大気が冷え 容赦無く寒気を発している

帰りを急がせるように風が吹き背中を押す

静まり返った町並み

靴音だけが空に響いて 尚一層の静寂を作っている

食事も済ませたのに 心に空腹感が襲って

思わず駆け出している 帰り路

今年は暖冬というが それでも夜更けは冷える

スポンサーサイト



トラックバック(0)+ +コメント(2)
恋愛列車 ≪ BACK ≪ HOME ≫ NEXT ≫ 光の矢
元気溌溂!
先生こんにちは。
この二、三日、暖かい日和が続いて、
日に日に春が近づいているのを実感いたします。でも夜は、さすがに冷えますね。早く心温まる春の到来を待ち侘びるこの頃です。

さて、先日は十ヶ月振りの鑑定、誠にありがとうございました。総じて感じた事は、自分が頭を抱えて悩んでいたり、重く考えている事って、意外とそれ相応に対処している事であり、逆に想定外の事が、実は足元をすくわれる事であったり、落とし穴であったり、事前にきちんと対応しなければならない事なのだと考えさせられました。

理性と感情が心の半々とするならば、時に理性が歯止めを掛けてくれているものであり、時に感情が先立って強く支配してしまったり・・・、自分の心の揺れをコントロールする力って必要だなと思いました。
それはきっと形はどうあれ、理性と感情のバランスを常に半々に保つ心掛けではないでしょうか。それでも自分で抱えきれない事、どう足掻いても解決出来ない事って、やっぱり識者、信頼をおける人に相談にのってもらう事が大切だなと感じました。本当に感謝申し上げます。

振り返れば順正、順爺とネーミングを代えたくなる程、身に沁みました。先生の方が若く元気に見えて。順正今一度、シャキとハツラツと翔けて参ります。
それではまた。
2007/02/01 Thu URL順正#- [ 編集 ]
久々の会見
 順正さんとは、もう十数年の付き合いですね。
その度ごとにいろんな話をしてきて、すっかり身内の意識になっています。案外、何もかも知っているのは私だけかもしれませんね。運命を審察するのは、長い時間経過も見て、共に人生を見つめ、追求して、未来ビジョンを一緒に考え創っていく事なのだと思います。意識の底にある思いが行動原理となって、人生ドラマを形にしていくのですから、深い想念の相互理解があって、はじめてこちらも、どうすべきかを示唆できるのだと思います。

その意味では、長い人生を見続ける事が、私の仕事の本分であり、長い付き合いのお客様が本当に沢山いらっしゃいます。順正さんとも、これからも語り合っていきたいと思っております。今後ともよろしく。
2007/02/01 Thu URL康秀#- [ 編集 ]

管理者にだけ表示を許可する
HOME
プロフィール

鎌田康秀

  • Author:鎌田康秀

  • ランキングにご協力お願いします。
    人気blogランキングへ

    鎌田康秀相談室


    吉祥寺で生まれる。幼少の頃、神戸で過ごす。
    学生時代は演劇青年(不条理系の芝居}。今でも芝居好きで、観劇が趣味{ジャンルは問わず)。占術家以外では一時期、クラフトデザインの仕事に就いた事がある。少し絵心もあり。犬、猫、ウサギが大好き。でも一番好きなのが、やはり人間。思いを共有できた瞬間が最高。語り合う中で未来ビジョンが出来た時が最高。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
四季の花時計
旬の花時計
Live Clock
今のレインボーブリッジ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク