
人との円満な関わり合いのため
挨拶がわりの社交辞令をやりとりするのが常だけど
もし社交辞令をすべて まともに取られてしまったら
その人には 必要以外は何も言えなくなってしまう
"近くに来たら是非寄ってね”
"料理が好きだから又食べに来てね”
"あなたと居ると とても楽しいわ”
そんな風に言われたからといって
頻繁に相手の家を訪ねたり
振る舞われる儘に 御馳走になってばかりいたら
相手は段々に嫌気が差してくる
仲良しだから 友達だから 以前からの付き合いだから
"だからいいんだ 相手も喜んでいるはずだから”
"笑顔で言ってくれたから本心なんだろう”
"あの人がそう言ってくれたんだから大丈夫!”
自分にとって良い方にばかり受け取って
好きなように行動して 周りから総スカンをくらって
友人知人を失っていく人も少なくない
『親しき仲にも礼儀あり』
時には自分の立居振舞や行動を振り返ってみることだ
ブログランキング
ご協力お願い致します。
***** 癒しの隠れ家 鎌田康秀相談室『美老庵』*****
ホームページは こちらです
東京目黒区 東横線祐天寺駅徒歩1分
鑑定歴40年 面接鑑定専門 本格占い
四柱推命・断易・気学・風水・手相・他
TEL:03-3711-1986
人生、仕事、経営、家族、愛情、進路・・・
お問い合わせはお気軽に
*********************************************
スポンサーサイト