
“アナタって優しくて思いやりのある人ね"
“アナタって落ち着いてて考えの深い人ね"
“アナタって思い切りがいいわね だけど少しせっかちかも"
“アナタって勇気のある人"
寛容な人 柔軟な人 正義感の強い人 包容力のある人
潔癖な人 頑固な人 融通のきく人 (きかない人)意志の強い人 …
そんな風に人から言われる人間像
それが自分なんだと思ってしまう人がいる
自分という存在は 他者が決めるものだと思っている
そのことに何の疑問も持たずに
どう見られるのか? どう思われるのか?
どう見られたいのか? どう思われたいのか?
そうした自分創りにはまるで意識が向かない
関わる人達から度ごとに言われる通りに
それが自分なんだとして生きている
その時々の当て推量で投げかけられる人の言葉
アナタへの評価そのものが自分なんだと思い込んでしまったら
アナタは何処に居るのだろう?
内側ではなく 外側にしか居なくなってしまう
心の軸がなくて 人が決めるアナタが座標になってしまっている
そんなアナタは アナタ自身なんかじゃない
自分を見つめ 自分を確かめ 自分の内側から自分を感じて
自分を創り 自分の座標て生きてみよう
ブログランキング
ご協力お願い致します。
***** 癒しの隠れ家 鎌田康秀相談室『美老庵』*****
ホームページは こちらです
東京目黒区 東横線祐天寺駅徒歩1分
鑑定歴40年 面接鑑定専門 本格占い
四柱推命・断易・気学・風水・手相・他
TEL:03-3711-1986
人生、仕事、経営、家族、愛情、進路・・・
お問い合わせはお気軽に
*********************************************
#鎌田康秀 #占い #ブログ
スポンサーサイト