
春麗ら(うらら)に 雛祭り
一年ぶりの再会の 喜びに浸る
人形達の満面の笑みに触れ 心が和む
雅人(みやびびと)達が小さな小さな
人形(ひとがた)に御霊を乗せる
遥か古(いにしえ)からの悠久の時空を超えて
春爛漫の艶やかで華やかな季(とき)に
おごそかに 降臨してお見えになる

琴や笛 篳篥(ひちりき)や笙(しょう)の音色と共に
流麗に歌を吟詠する声も遠く近くに木霊して
宴たけなわとなり 白酒の甘露が仄かな酔いを誘う
そんな想念に耽りながら
小さな雛壇に対座していると
微睡(まどろ)むような陶然の時が流れ始める
楽しきかな 今宵の春模様
春麗らに雛祭り…
ブログランキング
ご協力お願い致します。
***** 癒しの隠れ家 鎌田康秀相談室『美老庵』*****
ホームページは こちらです
東京目黒区 東横線祐天寺駅徒歩1分
鑑定歴40年 面接鑑定専門 本格占い
四柱推命・断易・気学・風水・手相・他
TEL:03-3711-1986
人生、仕事、経営、家族、愛情、進路・・・
お問い合わせはお気軽に
*********************************************
スポンサーサイト