 にっちもさっちもいかない 苦しい情況 自分が自分らしく見えない 何をやっても うまくいかない 理解されない 愛されない 周囲から無視される 社会が受け入れてくれない お金が無い 生活が切迫している 切ない 侘びしい 哀しい 寂しい 辛い そして苦しい 運気の狭間で こうした情況となるけど 環境のせい 時代のせい? 或いは取り巻く人との関係性の結果?・・・ 理由付けを始めたらキリも無く いろんなものが介在してるだろう でも究極 すべては自分のせい 理由付けは安易な自己救済 問題のすり替え 運は決して向こうからやって来ない 佳境も苦境も 殆ど自分が招いた現実 他者や環境が無理強いした事じゃない 皆 自分の内なる領域の作り出した問題 苦境になれば 否応なしに自分と向き合う 向き合わずして 先に進む事は出来ない これが 天の与えた「気付きの時」 物事はすべて因果律で動いている 原因があって 結果を作る 自分の望むもの 求めるもの 幸せの実体 生きる喜びの実体 果たして自分の生き甲斐って何だろう? そんな事がはっきり見えてくる 同時に 決して叶わないものも見えてくる 自分の力量 許容量 達成領域の限界数値 あらゆるものが突き付けられてくる これまで 何を考え どう生きたのか? 生きる現場の様々な場面の 自分のあり様も見えてくる 錯誤や 無知や 怠慢や 自己慢心 そんなものが 次々に見えてくる 逃げる事が出来ない天の審判 「自らが自らを裁く」 『身に起こる事はすべて心の写し絵』 起きた現象から 心底自分を振り返る そこから 新たな自分創りをしていく事だ 苦境は深い悩みの入口だが 同時に 自己対話 自己発見の入口となる だから苦境こそは 未来を創る 「天の恵み」と知るべきである ブログランキング ご協力お願い致します。 #鎌田康秀 #占い #ブログ
スポンサーサイト
|