fc2ブログ
鑑定歴40年 面接鑑定専門 本格占い 癒しの隠れ家 四柱推命・断易・気学・風水・手相・他
■■■人への思い込み
2023/01/28 Sat未分類



人との円満な関わり合いのため

挨拶がわりの社交辞令をやりとりするのが常だけど

もし社交辞令をすべて まともに取られてしまったら

その人には 必要以外は何も言えなくなってしまう


"近くに来たら是非寄ってね”

"料理が好きだから又食べに来てね”

"あなたと居ると とても楽しいわ”

そんな風に言われたからといって

頻繁に相手の家を訪ねたり

振る舞われる儘に 御馳走になってばかりいたら

相手は段々に嫌気が差してくる


仲良しだから 友達だから 以前からの付き合いだから

"だからいいんだ 相手も喜んでいるはずだから”

"笑顔で言ってくれたから本心なんだろう”

"あの人がそう言ってくれたんだから大丈夫!”

自分にとって良い方にばかり受け取って

好きなように行動して 周りから総スカンをくらって

友人知人を失っていく人も少なくない


『親しき仲にも礼儀あり』

時には自分の立居振舞や行動を振り返ってみることだ 

ブログランキング

ご協力お願い致します。




***** 癒しの隠れ家 鎌田康秀相談室『美老庵』*****


ホームページ
は こちらです


   東京目黒区 東横線祐天寺駅徒歩1分
   鑑定歴40年 面接鑑定専門 本格占い

   四柱推命・断易・気学・風水・手相・他
   
   TEL:03-3711-1986

   人生、仕事、経営、家族、愛情、進路・・・
   お問い合わせはお気軽に


*********************************************

スポンサーサイト



トラックバック(0)+ +コメント(0)
■■■苦境を作るもの
2023/01/23 Mon未分類
20070608094822


にっちもさっちもいかない 苦しい情況

自分が自分らしく見えない
何をやっても うまくいかない
理解されない 愛されない
周囲から無視される
社会が受け入れてくれない

お金が無い 生活が切迫している
切ない 侘びしい 哀しい
寂しい 辛い そして苦しい

運気の狭間で こうした情況となるけど

環境のせい 時代のせい?
或いは取り巻く人との関係性の結果?・・・

理由付けを始めたらキリも無く
いろんなものが介在してるだろう
でも究極 すべては自分のせい

理由付けは安易な自己救済 問題のすり替え
運は決して向こうからやって来ない
佳境も苦境も 殆ど自分が招いた現実
他者や環境が無理強いした事じゃない

皆 自分の内なる領域の作り出した問題

苦境になれば 否応なしに自分と向き合う
向き合わずして 先に進む事は出来ない

これが 天の与えた「気付きの時」

物事はすべて因果律で動いている
原因があって 結果を作る

自分の望むもの 求めるもの
幸せの実体 生きる喜びの実体
果たして自分の生き甲斐って何だろう?
そんな事がはっきり見えてくる

同時に 決して叶わないものも見えてくる
自分の力量 許容量 達成領域の限界数値
あらゆるものが突き付けられてくる

これまで 何を考え どう生きたのか?
生きる現場の様々な場面の
自分のあり様も見えてくる
錯誤や 無知や 怠慢や 自己慢心
そんなものが 次々に見えてくる

逃げる事が出来ない天の審判 「自らが自らを裁く」

『身に起こる事はすべて心の写し絵』

起きた現象から 心底自分を振り返る
そこから 新たな自分創りをしていく事だ

苦境は深い悩みの入口だが 同時に
自己対話 自己発見の入口となる

だから苦境こそは 未来を創る
「天の恵み」と知るべきである

ブログランキング
 ご協力お願い致します。

       

                                                       #鎌田康秀 #占い #ブログ

                 

          

      



トラックバック(0)+ +コメント(0)
■■■過ぎゆく時の中で
2023/01/17 Tue未分類
20100108163219


今年 アナタは幾つになるだろう

過ぎ去ってはじめて気付く 人生の彩りがある

流れる時間にまかせて ただ毎日を過ごしていると

見過ごしてしまう 大事なものかもしれないものを見逃してしまう


四季の移り変わりと同じように 人生の季節も

いつの間にか 通り過ぎてしまう

あの時 あの頃 あの時代 あの年齢で

もっともっと 考えておけば良かった

もっともっと いろんなことをやっておけば良かったと

後になって気付くことは多い


今 やれること 出来ることは何だろう?

空っぽの自分を抱えて 虚しく人生を過ごさないために

今日出来ること 今年出来ること 今の年代で出来ること

もう一度 考えてみてはどうだろう


いつの日か 新たな旅立ちを迎えるとき

思い切り踏み出していけるように

いつか あの空へと旅立つ時

満面の笑みを湛えて 飛び立てるように

何処までも雄雄しく羽ばたけるように
今、コロナで動きが止まっている この時にこそ明日に向かう自分の意向を定めていこう
 

ブログランキング

ご協力お願い致します。




***** 癒しの隠れ家 鎌田康秀相談室『美老庵』*****


ホームページ
は こちらです


   東京目黒区 東横線祐天寺駅徒歩1分
   鑑定歴40年 面接鑑定専門 本格占い

   四柱推命・断易・気学・風水・手相・他
   
   TEL:03-3711-1986

   人生、仕事、経営、家族、愛情、進路・・・
   お問い合わせはお気軽に


*********************************************

トラックバック(0)+ +コメント(0)
■■■視座を変えて
2023/01/14 Sat未分類
20081118102830


世界は自分を中心に回っている

そこまで思っていなくても

自分の勝手な思いで 感情で

人を 物事を見てはいないだろうか?

自分の主観や当て推量 ただの感情でしか見なかったら

その人の その物事の上辺しか ほんの一部しか解らない

それで満足なら それでもいい

だけど

どうして? なんで? そんな? と思うのなら

感情や主観を脇に置いて 反対側から見てみるといい

まったく違う人の姿が まるで別の物事の様相が

はっきりと見えてくるだろう

その時 今まで世界のほんの一部しか

見ていなかったことに 真底気付くだろう

試してみよう 視座を変えてみよう


気付きましたか? 写真は逆さま画像

ブログランキング

ご協力お願い致します。




***** 癒しの隠れ家 鎌田康秀相談室『美老庵』*****


ホームページ
は こちらです


   東京目黒区 東横線祐天寺駅徒歩1分
   鑑定歴40年 面接鑑定専門 本格占い

   四柱推命・断易・気学・風水・手相・他
   
   TEL:03-3711-1986

   人生、仕事、経営、家族、愛情、進路・・・
   お問い合わせはお気軽に


*********************************************

                          #鎌田康秀 #占い #ブログ
トラックバック(0)+ +コメント(0)
HOME
プロフィール

鎌田康秀

  • Author:鎌田康秀

  • ランキングにご協力お願いします。
    人気blogランキングへ

    鎌田康秀相談室


    吉祥寺で生まれる。幼少の頃、神戸で過ごす。
    学生時代は演劇青年(不条理系の芝居}。今でも芝居好きで、観劇が趣味{ジャンルは問わず)。占術家以外では一時期、クラフトデザインの仕事に就いた事がある。少し絵心もあり。犬、猫、ウサギが大好き。でも一番好きなのが、やはり人間。思いを共有できた瞬間が最高。語り合う中で未来ビジョンが出来た時が最高。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
四季の花時計
旬の花時計
Live Clock
今のレインボーブリッジ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク