
壺の中には悲しいことや辛いこと
悔恨 苦悩 葛藤 怒り 憎しみ 怨み
嫉み妬み(ねたみそねみ)
あらゆる負(マイナス)の感情や想念が渦巻いている
次から次に投げ込んで放り込んで
溜まりに溜まって 最初は白かった壺が
中の澱が滲み出して すっかり黒光りしている
時々は壺を点検して 溜まりすぎた心のゴミを掻き出そう
そうしないと溜まりすぎたものが溢れ出し
あっちこっちに強い負臭(腐臭)を振り撒くことになるから …
… … … … … … … …
壺の中には『愛』がいっぱい
慈しみ温もり優しさを放つ豊潤な想いが詰まっている
悲しみも苦しみも そっと包み込む思いやりが溢れている
溢れ出して構わない 零れ出して構わない
ほのぼのとした愛の大気が周囲を覆うから
心安らかにまどろみの時空が生まれるから…
… … … … … … … …
壺の中には 生きた心の歴史
人生の足跡が蓄蔵されている
幾層にも重ねられ堆積して重厚な彩りを醸している
繰り返す転生 数限りなく輪廻する魂の叙事詩
さながらアカシックレコード(魂の記録)を印すかのよう
カルマの浅き者は壺の色もまっさらで
カルマ深き者は善も悪も清も濁も
折り重なり溶け合って 混ざり合って
次第に濃い色合いとなって
ついには漆黒の風合いを出す…
ブログランキング
ご協力お願い致します。
***** 癒しの隠れ家 鎌田康秀相談室『美老庵』*****
ホームページは こちらです
東京目黒区 東横線祐天寺駅徒歩1分
鑑定歴40年 面接鑑定専門 本格占い
四柱推命・断易・気学・風水・手相・他
TEL:03-3711-1986
人生、仕事、経営、家族、愛情、進路・・・
お問い合わせはお気軽に
*********************************************