
思考が巡る 巡る
巡り巡ってグルグル回り
上がったり下がったり 取り留めもなく
でも いつしか緩慢だけど 答が出てくる
答は身の上に起こる事に投影する
だから 焦らない 慌てない
堂々巡りもグルグル回りも空回りも 何もかも
進化する想念のプロセスだから
目が回らないよう 程よく螺旋の思考を楽しんでみよう
それでも思考は自分の望む方向に向かって
そうありたい そうなりたい
あれが欲しい どうしても欲しい
そんな欲張ったものでも構わない
でも真っ当なスタンスなら
これからの自分がどんどん飛躍して
発展していく様を想起するのがいい
思考が現象の産みの親だから
グルグル回りでも空回りでも構わない
とにかく思って願って 明日の輝く自分をイメージしていく事だ
間違ってもマイナス想念に向かって頑張らない事
悲観は悲惨な現象とリンクするから
『身に起こる事はすべて心の写し絵』だから
思考が現象を操る 良い事も悪い事も引き寄せるから…
相談室の建物裏手の螺旋階段