fc2ブログ
鑑定歴40年 面接鑑定専門 本格占い 癒しの隠れ家 四柱推命・断易・気学・風水・手相・他
■■■光の輪舞
2006/11/23 Thu未分類
200611231135422
20061123113542


飛び交う光の輪舞

夜空を飾る星達の歌声にも似て

和やかで まどろむように 空を舞う

キラキラと眩い光に誘われて

夜の公園 街路樹の道にしばし佇む

光の輪舞に包まれて

季節の移ろい もう冬の情景になっている事を知る

大気が澄み渡り

街の明かりが冷たく眩い

今年も残り少なになった・・・

ふと家の明かりが恋しくなって 帰路を急ぐ



中目黒駅前広場 街路樹のイルミネーション

スポンサーサイト



トラックバック(0)+ +コメント(0)
■■■愛の名残り
2006/11/18 Sat未分類
20061118102610


キャンドルの明かりに照らされた

仄暗い店の片隅

街路灯の優しい光も受けて

顔を見合わせ その目の中に

互いの思いを確かめ合った あの日

交わす言葉もいらない ただ見詰め合い

ほんのり紅いロゼのワイングラスを

合わせた時の カチンという小さな音さえ

何故か心に沁みていた

ほんの些細な行き違いが 幾度も重なり

誤解が誤解を生みチグハグに心が交差する

愛の確認が揺らぎはじめた時から

互いの背が強張り いつしか振り向けなくなっていた

無理をして サヨナラと手を振った

遠いあの日から

戻せない月日が経っても

愛の名残りは 心の奥深くに刻み込まれ

思い出の日々が 今もなお

寂寥と共に 繰り返し甦る

ポインセチアの緋色が 一層赤味を増し

帰らない時を想って 胸の中に燃え立っている


愛を失う瞬間は 寂寥感を知覚する事なく

呆然として時をやり過ごす

そして悲しみは空しく過ぎる時の流れの中で

次第に加重を増していく

ふいに訪れる出来事は全て心の奥底に

一気に封印され 感覚も閉ざしてしまう

そして暫くして封印が解かれ

感情の蓋が開き 悔恨と未練の嵐が吹き荒れる

帰らない時空 戻らない愛

その残滓に心痛む それがロストラブ・シンドローム


トラックバック(0)+ +コメント(0)
■■■朽ちる愛
2006/11/07 Tue未分類
20061107103126


薄紅色から真紅へと 勢いを増していた炎が

底に澱を溜めて 暗く色変わりしてしまったのは

愛し過ぎたせいなのか 求め過ぎたせいなのか?

それとも 溢れる期待に我を忘れたせいなのか?

胸が締め付けられ 苦しくなったのは

自分の思い通りにならなかったから・・・

あの人の気持ちが 解らなくなったから・・・

もがきながら 虚空に手を伸ばすように

囚われの独り相撲を取っていると

愛は 与えるものではなく

ひたすらもぎ取るものになっていた

何も気付かずに いつしか自己愛の罠にかかり

澱みへと落ちていく その刹那に垣間見た

深紅の薔薇の花びらが

はらはらと 散りゆく様を見た

追い求めるばかりでしかなかった

勝手な自己愛なのに 真の愛と錯覚した時から

苦悩が始まり いつ果てるともない

惑いの迷宮を彷徨うことになった

朽ちる思い はらはらと散る愛の残滓に

燃え尽きた筈の 熱情を 忘れる事が出来ずに

落ちた薔薇の花びらに残る

深紅の色に 哀しく心を寄せる

落ちても紅い その色に 心を寄せる

その色褪せる様を見詰めて

悔恨の涙を流す人は 明日の自分を創る

真に愛する自分を創る

だが打ちひしがれて寂寥の大河に押し流される人は

不毛の愛の残滓を闇雲に漁るのみ・・・



トラックバック(0)+ +コメント(0)
■■■墓参り
2006/11/06 Mon未分類
20061106115807


麗らかに秋空が広がって

そよぐ風が頬に優しい

暑くもなく 寒くもなく 絶好の墓参日和

お彼岸の折に 墓地内の雑草を抜いたり、掃除をしたが、行き届かなくて、再度出直しとなったのである。又しても、さっそく雑草が生えていて、用意したガーデニング用の熊手で根から掘り出して、徹底的に除去する。除草剤を撒き、さらに蟻の巣まであったため、駆除剤も施す。玉砂利にも沢山水をかけ、最高の佇いとなった。墓参りは、まずは清掃が一番。荒れた墓地ではご先祖も安らかな気持ちにはなれない。
お墓と家運は連動していて、何か問題があれば、家族に現象が起きる。
実例も数多く、相談内容に墓が原因の凶事も散見している。

気持ちの良い一日であった。我が誕生日の前日でもあり、新たに歳を重ねる時にすがすがしい思いとなったのである。

小平霊園の松並木道

トラックバック(0)+ +コメント(0)
HOME
プロフィール

鎌田康秀

  • Author:鎌田康秀

  • ランキングにご協力お願いします。
    人気blogランキングへ

    鎌田康秀相談室


    吉祥寺で生まれる。幼少の頃、神戸で過ごす。
    学生時代は演劇青年(不条理系の芝居}。今でも芝居好きで、観劇が趣味{ジャンルは問わず)。占術家以外では一時期、クラフトデザインの仕事に就いた事がある。少し絵心もあり。犬、猫、ウサギが大好き。でも一番好きなのが、やはり人間。思いを共有できた瞬間が最高。語り合う中で未来ビジョンが出来た時が最高。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
四季の花時計
旬の花時計
Live Clock
今のレインボーブリッジ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク